top of page

どこでもパソコン教室SHARE
会員申込フォーム

​※⋆のついた項目は必須項目です。必ずご入力ください​

この会員申し込み時及び解約時に費用は発生しません

ご希望のご連絡手段

どこでもパソコン教室SHARE 利用規約 ※必ずお読みください 本規約は、オンライン学習サービス「どこでもパソコン教室SHARE」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。受講を申し込まれる方は、本規約に同意のうえでご利用ください。 ________________________________________ 第1条(サービス内容) 1.本サービスは、パソコンや関連ソフトの基本操作を弊社が提供するオンライン動画を視聴する形式で学習いただけます。 2.本サービスの内容・形式は、必要に応じて変更されることがあります。 3.無料の電話サポートは1契約者様につき30分/週までとし、それを超えた場合は混雑状況によってはお電話を終話とさせていただく場合もございます。 ________________________________________ 第2条(利用条件) 1.本サービスを利用できるのは、日本国内に居住し、インターネット環境および受講に必要な端末を準備できる方とします。 2.未成年者が受講する場合は、保護者の方がお申し込みください。 3.受講者は、以下の行為を禁止いたします。 oサポートスタッフへのハラスメント行為 o授業の録画・録音、配布資料の無断転載 oアカウントの貸与・共有、不正利用 上記の禁止行為を行った場合、即利用を停止し弊社に損害が発生した場合はその損害を賠償いただく場合もござます。 ________________________________________ 第3条(受講料・支払い) 1.受講料は購入後ご指定の銀行口座より引き落としにてお支払いいただけます。 2.お引落しのタイミングで残高不足により引き落とせなかった場合、その段階で教材の視聴はできなくなります。また次回以降のお支払いを前払いでお振込みいただく場合がございます。 ________________________________________ 第4条(キャンセル・返金) 1.講座購入後のキャンセル・途中退会については、原則として返金いたしません。 2.テキストの購入後もデータ版・製本版問わずキャンセル・返金はいたしません。 ________________________________________ 第5条(知的財産権) 1.本サービスで提供される教材・資料等の著作権は、運営者または正当な権利者に帰属します。 2.受講者は、個人的な学習以外の目的で資料を利用・複製・配布してはなりません。 ________________________________________ 第6条(個人情報の取扱い) 1.運営者は、受講者の個人情報を適切に管理し、受講管理・連絡・サービス向上の目的でのみ利用します。 2.法令に基づく場合を除き、第三者に提供することはありません。 ________________________________________ 第7条(免責事項) 1.運営者は、本サービスの利用による学習効果を保証するものではありません。 2.受講者の通信環境や機器の不具合に起因する問題について、運営者は責任を負いません。 3.天災やシステム障害その他不可抗力によりサービス提供が困難となった場合、運営者はその責を負わないものとします。 ________________________________________ 第8条(規約の変更) 1.本規約は、必要に応じて改訂されることがあります。改訂後は、本サービスのWebサイト等で告知し、利用継続をもって同意したものとみなします。 ________________________________________ 第9条(準拠法・管轄) 1.本規約の解釈は日本法に準拠します。 2.本サービスに関して紛争が生じた場合は、弊社所在地を管轄する東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

送信が完了しました。1週間以内にご入会資料をお送り致しますが、お急ぎの場合は03-0000-0000にお電話ください。
  • Twitter
  • Instagram

2023 LPT-JAPAN co.ltd

bottom of page